知恵袋講座

Tu・Ki-plume- ツキプリュム Yako

2013年12月18日 22:32

今日は、おすすめネットおおいたさんの知恵袋講座へ参加してきました!!

なんとこの講座、今日で第57弾でした

今日の知恵袋講座では、ライフプランのお話とアンパンマン&ばいきんマンのキャラ弁クリスマスバージョンでした

マネー講座もキャラ弁作りも初めてだったので、どきどきしましたが・・・

とても充実した時間を過ごせました


ライフプラン・・あたしのイメージは難しい数字のお話




でも、お話を聞いてみると、すごくわかりやすく説明してくれて、数字が苦手なあたしでも理解できました

3大資金→住宅資金・教育資金・老後資金
あまりじっくりと考えたことがなかったのですが、ちゃんと考えないと、優雅な老後がすごせない

教育資金ってかかるとは思っていたけど、ちゃんと考えると不安も出てくるし・・・

そんな不安を解決して対策を考えるのが、ライフプランだそうですょ


情報を知っているのと知らないのとでは、選択肢の数が違ってくる イコール 結果が変わる。

良い結果を生むためには、たくさんの情報の中から自分で選択することが必要なんだと思いました。

いつまでたっても、勉強って必要なんですね

一人じゃできないことは、二人なら、、、

二人でできなければ、三人で、、、

たくさんの人がつながって生まれる結果もあると思います

大切なご縁を頂いた日でした


キャラ弁はというと・・・

これまた、難しいかと思いきや、アンパンマンなんて、すごく簡単でした!!!!




混ぜて、丸めて、レイアウト

なんだか、この簡単さは、あたしのUVレジンでのものづくりにも似ているような(笑)

ばいきんマンは、ちょっと面倒だったけど、頑張りました

我が子に、見せた感想は・・・




『・・・・・・・これ食べる!!!』でした(笑)

その間はなんだと思いましたが、ちゃんとアンパンマンとばいきんマンを認識してくれていました
そして、思いっきりかぶりついていました

姪っ子たちとのクリスマス会の時に、作ってあげようかななーんて、思ったりもしました


今日は、新しいことばかりで、新鮮な一日となりました

出会いに、感謝です


あたしも楽しませていただきましたが、
参加していたママ達、こどもたちが、ニコニコ笑顔があふれていたのが、とても素敵だなと思いました

やっぱり、笑顔があふれている場所、空間っていいですね

笑顔がつながっていく・・・そんな素敵な空間をあたしも作っていけたらと思います


今年も、のこり少なくなってきましたが、

2013年残りの時間も、思いっきり楽しもうと思います

関連記事